「テレビで見るものがない」と嘆くパパに「fireTV stick」をプレゼントした話


fireTV stick_感想とレビュー

リビングのテレビを劇的に進化させる「fireTV stick」を購入した

遅ればせながらこの年始に「fireTV stick」なる便利アイテムを購入したので、その時の話でも書こうと思います。リビングのテレビでabemaTVやYoutube、Amazonプライムビデオといった映像コンテンツが見れるようになるので、めちゃくちゃ快適です。

【スポンサーリンク】

購入のきっかけはabemaTV

きっかけは、新聞広告を見た父親の「このabemaTVってやつは、どうやれば見れるんだ?」という一言でした。うちの父親は休みの日はリビングでテレビを見て過ごすことが多いのですが、我が家(実家)はケーブルテレビといったものはまったく契約しておらず、視聴できる番組は地上波のチャンネルのみ。そんな中、格闘や麻雀、釣りといったコンテンツが1日中放送されているabemaTVの番組表を見た父親は、色々と興味が惹かれたのでしょう。

僕はabemaTVについて「パソコンやスマホと、ネット環境があれば見れるよ」と軽く説明しましたが、機械系に疎い父親にとって、それは高いハードルであることは明白でした。なんとか普段見ているリビングのテレビでabemaTVが見れるようにならないかとググった時に見つけたのが、今回購入した「fireTV stick」です。

「fireTV stick」ってなに?

もう発売から1年以上経ってるので今更なところはありますが、「fireTV stick」はテレビのHDMI端子に差し込むことで、abemaTVやYoutube、AmazonプライムビデオといったPCやスマホで見ていた映像コンテンツをテレビでも楽しめるようになる機械です。「fireTV stick」を使うにはHDMI端子のあるテレビと、無線のインターネット環境が必要です。有線じゃダメなので注意してください。

「fireTV stick」と似たような機能を持つ機械に「Chromecast」というものがありますが、

・「fireTV stick」の方がAmazonプライムビデオにも対応していること
・「fireTV stick」の方が物理的なリモコンが付いていたこと。(「Chromecast」はスマホにアプリを入れてリモコンのように使うのですが、父親にはハードルが高いと判断)

という2つの理由から「fireTV stick」の購入を決めました。

fireTV stick_感想とレビュー

「fireTV stick」の設定は意外と簡単。ネット通販できる人ならたぶん、余裕です

そんなわけで「fireTV stick」が実家に届いたので、さっそく接続開始。機器の接続は、箱の中に入っているスティック本体に電源ケーブルを挿してコンセントに、スティック本体はテレビ裏側の空いているHDMI端子に差し込むだけです。あとはテレビを「fireTV stick」を差し込んだチャンネルに切り替えると画面に説明が表示されているので、その指示に従って付属のリモコンで初期設定をしていきます。

設定の流れとしては、まず最初にwifi接続の設定をして、それが済んだら「fireTV stick」で使うamazonアカウントのメールアドレスとパスワードを入力してログインすればOK。自宅でwifi設定をしたことがある人や、普段からネット通販なんかを使ってる人であれば問題なくクリアできるかと思います。

本来であればここでめでたく設定完了となりますが、僕の目的は「テレビでamebaTVを見ること」なので、もう1つ、amebaTVのアプリをダウンロードするという設定が残っています。と、ここでトラブル発生。「fireTV stick」のホーム画面から「アプリ」画面に移動してアプリをダウンロードしようとすると、「amazonアカウントに1-Click設定に住所が設定されていません(意訳)」というエラーが発生して先に進めなくなってしまいました。

色々と調べているとamazonのヘルプページに「1-Click設定を変更する」というページがあったので、その案内を見ながら、1-Click設定に住所を設定。すると、無事にamebaTVのアプリがダウンロードできました。

あとはそのアプリを立ち上げるだけ。無事に実家のテレビでamebaTVが映りました。初めて映像が流れた時は思わず、「おー!」と声が出ましたw

fireTV stick_感想とレビュー

一通り「fireTV stick」を使ってみての感想

初期設定に多少手間取りましたが、それでも無事に設定が済んでからは快適に視聴できています。実家の無線環境が少々貧弱なせいかチャンネルを切り替えた際に少しだけ読み込みが発生するものの、1度読み込みが完了してからはストリーミング配信といえど、番組がほぼ途切れることなく快適に視聴できました。

父親に「fireTV stick」の操作説明をした際もすぐに飲み込んでいたので、問題なさそうです。(操作説明の際、改めて実物のリモコンが付いた「fireTV stick」の方を選んで良かったと思いました。スマホでの操作は心理的にもハードルが高いみたい)

小さなスティックをテレビに差し込むだけで視聴できるチャンネル数が劇的に増えるし、無線ネット環境さえあれば追加費用もかからないので(amazonプライムビデオを利用する場合はのぞく)、今回の買い物には非常に満足しています。「テレビのチャンネル数が少なくて見るものが無い!」なんて悩みを抱えている人には、めちゃくちゃオススメできるんじゃないでしょうか。

ちなみに「fireTV stick」導入後、父親は自分でyoutubeのアプリをダウンロードして、リビングのテレビにピコ太郎を流して口ずさんでいました。うーん、カオス。

なんか近々、日本でも新型が発売されるのかも

どうやら近々、アメリカで発売されている「fireTV stick2」の日本国内発売が噂されているようです。今回は僕が実家に帰省している間に導入を済ませたかったので現在発売されている商品を購入しましたが、これから購入される人は「近いうちに新型が出るかも」ということを理解しておくと良いと思います。個人的には現状の「fireTV stick」で十分満足してますけどね。

The following two tabs change content below.
洋菓子

洋菓子

本職はゲームライター。お仕事とは別に、個人の趣味でゲームの話題に触れていくブログ「その日草子」を運営中。大作RPGから格ゲー、ギャルゲーまでジャンルを問わないアラサー♂。けどホラーだけは苦手。お気に召した記事やお役に立てた記事があればシェア頂けると喜びます(・ω・)
スポンサーリンク