その日草子

  • ホーム
  • About
  • ドラクエ5
  • ドラクエ10

Category: ドラクエ5

  1. HOME
  2. ドラクエ5
2014年9月7日 / 最終更新日 : 2016年4月23日 洋菓子 ドラクエ5

人様はからかうもんじゃない

前回の冒険でようやく「炎の指輪」を手に入れることができた。早速サラボナで待つルドマンの所へ向かう。会いに行くと彼はたいそう目を丸くしながら、 「おお、よくやった! 初めは少し頼りないかと思ったが、なかなかやるじゃないか」 […]

2013年7月26日 / 最終更新日 : 2016年4月23日 洋菓子 ドラクエ5

炎の指輪より燃えていた、新宿伊勢丹の婚約指輪。

ルドマンから示された二つの指輪探し。そのうちのひとつ、炎の指輪はサラボナからさほど離れていない火山にあるらしい。

2013年7月10日 / 最終更新日 : 2016年4月23日 洋菓子 ドラクエ5

器用で頼れるスライム

ドラクエ5において、仲間になるモンスターは非常に頼れる存在だ。例えそれがドラクエ界最弱と名高いスライムであっても同じ事。レベルが上がり成長したスライムは立派に戦力として活躍してくれるのだ。

2013年7月1日 / 最終更新日 : 2016年4月23日 洋菓子 ドラクエ5

ドラクエ5、第三の花嫁

前回のドラクエ5日記から気付けば半年も経っていた。本当に時が過ぎるのはあっという間で、ぼ~っとしていると人生に置いていかれそうで焦ってしまう。そんなわけですみません。またひっそりと再開していきます。

2012年12月19日 / 最終更新日 : 2016年4月23日 洋菓子 ドラクエ5

17年前の花嫁との再会。

  友人の結婚式も無事に終わった。次なる目的地を探し、主人公達の冒険は続く。 小さな洞窟を抜けた先に大きな塔が見えた。新しい街が見えると心が躍る。その街はサラボナといった。 街に入るや否や、奥から白い犬が駆け寄 […]

2012年10月26日 / 最終更新日 : 2016年4月23日 洋菓子 ドラクエ5

実感はいつ得られるのだろう。

年齢が20代後半にもなると、自然と結婚式に参加する機会が増える。 その主役が特に大学時代に一緒にお馬鹿なことをしていた友人だと、 僕はいつも不思議な気持ちになる。

2012年10月16日 / 最終更新日 : 2016年4月23日 洋菓子 ドラクエ5

親友の結婚式

「ドラクエの呪文で実際に使いたい呪文はなに?」 たびたびゲーム好き同士で話に上がるのがこの話題だ。 疲労回復にはホイミ。 睡眠に関する悩みを解決してくれそうなラリホーやザメハ。 特にサバイバル生活に役立ちそうなメラ。 恐 […]

2012年9月25日 / 最終更新日 : 2016年4月23日 洋菓子 ドラクエ5

前進! 前進!

Brothers / Clintus McGintus ラインハットのお家問題も解決し、ヘンリーとはここでお別れとなる。 残念ながら今後、彼と一緒に冒険することは無い。 とはいえ、長く苦しい10年に渡る奴隷生活を共にした […]

2012年9月14日 / 最終更新日 : 2016年4月23日 洋菓子 ドラクエ5

飢え死にだけは、許すことができない。

Castle / Dave Stokes 花の都、オラクルベリーで英気を養った僕は次の目的地へ足を進める。 目指すはヘンリーの故郷、ラインハット。 人々の噂を聞く限り、ラインハットは国王がヘンリーの義理の弟にあたる デー […]

2012年9月10日 / 最終更新日 : 2016年4月23日 洋菓子 ドラクエ5

オラクルベリー探訪記

Casino Estoril / palooja 一旦、アルカパからオラクルベリーという街に戻った。 10年に渡る奴隷生活や故郷、サンタローズの件など、 中々ストーリーがハードな展開だったので、ちょっと休憩が欲しかったの […]

2012年8月27日 / 最終更新日 : 2016年4月23日 洋菓子 ドラクエ5

久しぶりのアルカパ。

僕は小さい頃、転勤族だということは以前にも書いた。 仲の良い友人と離れることは確かに寂しかったけど、 転勤で親を恨むとかそういうのは無かった気がする。 まあ、多少の文句は言ったと思うけど。

2012年8月17日 / 最終更新日 : 2016年4月23日 洋菓子 ドラクエ5

無くした10年を噛み締める。

前回の冒険で主人公は敵側に捕まってしまい、奴隷として10年間の生活を強いられた。 捕まった当時は6歳だから、16歳までの貴重な青春時代を奪われた形となる。 ゲーム内ではあっさりと「10年の月日が流れた」という言葉で表現さ […]

2012年8月10日 / 最終更新日 : 2016年4月23日 洋菓子 ドラクエ5

父親の背中。

幸いなことに僕の両親はどちらも健在であり、今の所大きな病気もない。 昨年には僕の弟も大学を卒業し、ようやく子育ても一応の一区切りがついた。 先日両親に、「子育てから解放された気分はどうだい?」と聞いてみたところ、 彼らは […]

2012年8月1日 / 最終更新日 : 2016年4月23日 洋菓子 ドラクエ5

田舎者丸出しで駆け抜ける日々

主人公の冒険は続いていく。 途中、ひょんなことから妖精の国に立ち寄り、春を呼ぶお手伝いをした。 なんでも妖精の女王様が春風のフルートを吹くことで、春がやってくるらしい。

2012年7月29日 / 最終更新日 : 2016年4月23日 洋菓子 ドラクエ5

過去の自分に会うことが出来たなら。

もし過去の自分に会う事が出来たら、どうするべきなのか。 未来を知らない過去の僕に、何を伝えるのが良いのだろう。 ドラクエ5のサンタローズで起きたとあるイベントを見ながら、 僕は考え込んでしまった。

2012年7月22日 / 最終更新日 : 2016年4月23日 洋菓子 ドラクエ5

また会えるさ。

アルカパの北にひっそりと佇むレヌール城。 そこはお化けが出るという噂が絶えない恐怖の幽霊城であった。 そんな恐ろしいレヌール城に、たった6歳の主人公と8歳のビアンカが進んでいく。 これが6歳の僕だったら、確実にレヌール城 […]

2012年7月18日 / 最終更新日 : 2016年4月23日 洋菓子 ドラクエ5

まえがき

突然ですがこの度、結婚することになりまして。 世の中何が起こるかわからないというのを、身をもって実感している次第です。 ところが困ったことに、僕はまだ「結婚するんだ」という実感が無いのです。 日が経てば経つほど、結婚って […]

2012年7月13日 / 最終更新日 : 2016年4月23日 洋菓子 ドラクエ5

アルカパの酒場で(勝手に)交わした約束

DS版ドラクエ5には、仲間に話しかける機能が付いている。 ビアンカと行動を共にすることになり、主人公にも話相手ができた。 僕はこのシステムが大好きだ。DS版ドラクエ5一番のウリと言っても過言ではない。 スーパーファミコン […]

2012年7月5日 / 最終更新日 : 2016年4月23日 洋菓子 ドラクエ5

記憶の中のお姉さん

少し、昔話をしようと思う。 僕は小さい頃、古びた集合住宅に住んでいた。 5歳とか6歳とか、そこらへんだったかな。 まだ、純粋な少年だった頃の話だ。

2012年6月19日 / 最終更新日 : 2016年4月23日 洋菓子 ドラクエ5

未来の花嫁。

船を降りた主人公とパパスは港からそう遠くない、サンタローズという村へ向かった。 道中、突如緊迫感のある音楽が流れ、本ゲーム初めての戦闘に突入する。 現れたのは、青い身体をプルプルと振るわせたスライムが3匹。 ドラクエにお […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

Twitter

@yougasi_さんのツイート

最近の投稿

「セガサターン体組成計」開封の儀!ゲーム機を踏んづける背徳感がたまらない…

2018年4月20日

「第2回ポケカ四天王決定戦」突撃レポート

2018年1月13日

新宿駅地下通路に、『ドラクエ10』のモザイクアートが!

2017年12月12日

ヒートテックのレディースは、男子だって活用できる!

2017年12月9日

池袋で開かれた「ポケモンカードゲーム チャンピオンズリーグ2018 公認大会1st」に参加してきました。

2017年11月27日

ほんと『ペルソナ5』って、なにからなにまでお洒落だなあ

2017年11月14日

「魔法陣グルグル」大原画展に行ってきました。爽やかすぎるキタキタ親父には、笑うしかない…w

2017年11月13日
PS3とwiiUを片付けた

長年お世話になったPS3とwiiUを箱に閉まった

2017年11月6日

ミニファミコンとミニスーファミは、専用ケースに入れてあげると整頓が捗る

2017年11月2日

1274年の対馬をテーマにした『Ghost of Tsushima』が超大作の予感

2017年11月1日

カテゴリー

  • 厳選アプリ
  • ゲームニュース
  • ゲーム日記
  • エンタメ
  • 読み物
  • 思い出ピコピコ
  • 暮らし
  • お出かけ
  • ドラクエ5
  • ドラクエ10
  • その他

アーカイブ

  • 2018年4月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年5月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月

このブログの人気記事

  • ホーム
  • About
  • ドラクエ5
  • ドラクエ10

Copyright © その日草子 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.