【FF14】アレキサンダー天道編ノーマル1層_ギミック攻略メモ


※2016年10月26日追記
これまでに書き溜めたFF14に関するギミックのまとめページを作りました。
FF14ギミックメモまとめ

FF14_アレキサンダー天道編_ノーマル第1層攻略

【FF14】アレキサンダー天道編ノーマル1層_ギミック攻略メモ

アレキサンダー天道編ノーマル1層のギミック攻略メモです。シャキ待ちの間やリスタート時のちょっとした時間に要点をサラーっと確認できるメモが個人的に欲しかったので作りました。

以下の動画を見ながら作成しています。動画投稿者様に感謝!

【スポンサーリンク】

【アレキサンダー天道編ノーマル1層_攻略ポイント】

・ボスは「吸収」をすることで強くなる。開幕の「吸収」は見せ技のようなもので必ず成功するが、2回目以降の「吸収」は阻止していくことが攻略のポイントになっていく。

・フィールドは4分割されていて、その内1つのエリアに予兆が現れ、時間の経過で溶岩エリアに変化する。また予兆が出ているエリアに後述するザコを誘導して倒すと、倒されたザコの残骸を溶岩に溶かすことができ、これがボスの「吸収」を阻止する手段となる。予兆が出ていないエリア上でザコを倒すと残骸が残ってしまい、ボスはそれを「吸収」して強くなる仕組み。

・ザコはポップした時点ではバッテリー切れという扱いのため、自分から動きだすことはない。同時にフィールドに出現するパワージェネレーターを近くに持って行くことでザコは動き始める。なおパワージェネレーターを使ったプレイヤーはザコと線で繋がれ優先的に狙われてしまうので注意。(そのためSTが適役)ザコを起こしたら、溶岩エリアになる予兆が出ている地帯に誘導して倒そう。

・予兆エリアの縁の色が濃くなったらまもなく溶岩エリアに変化する合図。そのまま溶岩エリアの中にいると大ダメージを受けるので急いで離脱。

・ランダム数名に赤いマーカーがつくと、そのプレイヤーがいる場所に岩が降ってくる。この岩によるダメージはないが、次にボスが放つ「スクラップバースト」から身を隠すために必要になるので、マーカーが付いた人はボス近くに岩を降らせておくといい。

・ボスは広範囲攻撃を使ってくるため、MT以外はボスの真後ろを基本ポジションとしておくと良さそう。

・バトルが進むと「強制処理モード」が発動して、ファウストが出現。ファウストはHPが残っている状態で溶岩エリアに入るとパーティ全滅級の範囲攻撃を使ってくるため、出現直後は溶岩予兆エリア以外の場所で戦ってHPを削る。ファウスト出現からの溶岩エリアが発生するパターンは左上>右上>左下>右下の順番。ファウストもザコ同様、倒す時は予兆エリアの上で倒して、残骸を溶岩で溶かす。ファウストの残骸が溶けるまではボスは強化されてダメージがほぼ通らない。

The following two tabs change content below.
洋菓子

洋菓子

本職はゲームライター。お仕事とは別に、個人の趣味でゲームの話題に触れていくブログ「その日草子」を運営中。大作RPGから格ゲー、ギャルゲーまでジャンルを問わないアラサー♂。けどホラーだけは苦手。お気に召した記事やお役に立てた記事があればシェア頂けると喜びます(・ω・)
スポンサーリンク