ミニスーファミが発表されてからというもの、落ち着かない日々を送っている


ミニスーファミ、ちゃんと買えるといいなあ

Twitterでは呟いたのですが、そういえばブログには書いてなかったなあと思ったので、ミニスーファミの話題でも。存在は噂されていましたが、突然の発表に驚かされましたねー。前回のミニファミコンは奇跡的に生産終了のニュースが発表されたあとに、店頭でゲットしましたが、今回のミニスーファミはちゃんと予約しようと思います。予約の案内、まだかしら。

【参考記事】
ファミコンに続いて、スーパーファミコンが小さくなって再登場!

1990年11 月21日に発売されたスーパーファミコンは、グラフィックや音源の処理能力が格段にアップした、ファミコンの後継機です。今ではさまざまなゲーム機でおなじみの右手親指の4つのボタンや、コントローラーの肩の部分にあるLRボタンも、このときから採用されました。
コントローラーといえば、クラシックミニファミコンでは、コントローラーが本体に格納できる形状を再現するために、本体サイズの縮小と共に、コントローラーも小さくなっていましたが、ミニスーファミでは、コントローラーは当時のサイズのまま、ネジ穴の位置まで同じです!コントローラーは2個付属しているので、買ったらすぐに2人プレイのゲームが楽しめます。

【スポンサーリンク】

収録が決定されたソフトについて、あーだこーだ

せっかくなので、ミニスーファミに収録が決まったソフトについても、あーだこーだ書いていきましょう。

まず驚いたのが、幻のソフトと言われていた「スターフォックス2」。が収録されていること。「スターフォックス2」は平たくいうと、開発期限が伸びちゃってくうちに、スーファミの後継機であるニンテンドー64の時代がきちゃったため、ソフトが完成してるにも関わらず発売されなかったという、悲しい運命を背負ったソフトです。ぶっちゃけ、このソフトを遊ぶだけでもミニスーファミを遊ぶ価値があると言っても過言じゃなさそう。

それと個人的に熱いなーと思ったのが「FF6」。たしか小学生の頃、友人に借りて進めていたんですが、世界崩壊後にカイエンを仲間にするかーってところでソフトを返しちゃって、それっきりだったんです。あれから時がすぎ、早20年近く。ちゃんとエンディングまで見たいので、遊んでみようかな。

逆にちょっと惜しいなーと思ったのが「聖剣伝説」と「がんばれゴエもん」。どちらのシリーズも好きなんだけど、「聖剣」は3が、「ゴエもん」は2or3が欲しかった。。まあ聖剣なら、最近ニンテンドースイッチで出た「聖剣伝説コレクション」を買えばいいんですけども。むしろこのコレクションが出たからこそ、ミニスーファミのスクエニ系RPG枠は、FFのほかに「クロノトリガー」や「ライブアライブ」あたりが来るかなと予想してたので、聖剣2の採用には驚きました。

マリオ、ヨッシー、ゼルダ、ドンキーコング、カービィといった任天堂の主力IPがしっかり抑えられてるのは好印象。大穴の「パネルでポン」は「任天堂の美少女ゲーム」っていう予備知識だけあって、実際にプレイしたことは無かったから、良い機会かな。

ミニスーファミは、ミニファミコンより増産するという公式コメントが任天堂から出ていますが、今回もかなり激戦の予感。うまく予約できたら良いのだけれどー。

関連記事

The following two tabs change content below.
洋菓子

洋菓子

本職はゲームライター。お仕事とは別に、個人の趣味でゲームの話題に触れていくブログ「その日草子」を運営中。大作RPGから格ゲー、ギャルゲーまでジャンルを問わないアラサー♂。けどホラーだけは苦手。お気に召した記事やお役に立てた記事があればシェア頂けると喜びます(・ω・)
スポンサーリンク